わたしはしあわせ

ずっとがんばってきたけど…もうや~めた☆自分のこころに耳を傾ける日々の記録

ほめる

娘のことがあってから、育児書を読みあさった。

 

わたしのしてきた育児、間違えてないよね?

 

「そんな本には何も書いてないで。」

って娘には言われたけど(苦笑)。

 

ほめる

 

赤ちゃんの時は、

笑ったら、泣いたら、寝返りしたら、ハイハイしたら、歩いたら、

「すごいね~♪」

…ってほめてた。

保育園の時も、そう。

お遊戯とか。初めて~ができたっ♪って。

 

小学生。

ここからは、

宿題をがんばった。

時間割をがんばった。

お手伝いをがんばった。

発表をがんばった。

テストをがんばった。

学校での係をがんばった。

 

なにかをがんばらないと、ほめられない。

ダラダラしたり、ゲームしている子供、

宿題を忘れた子供、

忘れ物をした子供、

泣いている子供、

ほめる?

否。

 

子供は学習する。

がんばらないと、ほめられない。

そのままだと怒られるか、関心をもってくれない。

 

わたしは、ほめられたかった。

いや、母に迷惑をかけたくなかった。

だから、がんばった。

どんないい成績をとってもほめられることはなかった。

迷惑をかけないよう気にして生きてきたけれど、

「迷惑をかけなくてえらいね。」なんて言ってほめられるはずもなく。

問題を起こす、好きなようにしているように見える弟が母から注目される。

「わたしをみて欲しい。」

って、気を回せばまわすほど、空回り。

 

わたし、こんだけがんばってるのに!

 

当時はそんなことにもまったく気づいていなくて、

なんかモヤモヤたまって、しんどくて、面白くなくて。

わたしはこんなにがんばっているのにっ!

 

ほめられたい、は母以外でも、他人からの評価を気にするようになった。

 

どうみられるか?

 

自分の気持ちは奥底に閉じ込めて、

他人の評価だけ気にするようになった。

 

ほめられると、嬉しい。

けれど、それはがんばったからほめられたこと。

じゃあ、次ほめられるようにもっとがんばらなければいけない。

もっと、

もっと、

もっと。

 

これって、終わりがない。

一番をとったら、次も一番。

そのためには、更にがんばるしかない。

 

それでもがんばった。

ほめられたい。

がんばる。

ほめられた。

もっと、がんばる。

そのくりかえし。

 

そんなにがんばっているように見えなくても、楽しそうにしている人もいる。

そういう人を見るとイライラした。

わたしはこんなにがんばっているのにっ!

イライラは、がんばればがんばるほどつのるばかり。

 

わたしはこのやり方しか知らなった。

ひとりの時は、それでなんとか生きてこれた。

ひとりなら、がんばればなんとかなった。

でも子供はちがう。

わたしががんばっても、どうにもならない。

 

でも今回のことで、娘に教えられた。

 

 

「そのままでいいやん。」

 

 

がんばっていないわたしが、とても心地良いこと。

 

9時に寝なきゃっ!って時間とのたたかいをしている時より、

ま~適当でいいか、とやること置いといて、ゆったりしている方が心地良いこと。

(その方がよく眠れたりする)

 

自分がダラダラすると、

娘がダラダラしているのもあまり気にならなくなる。

そのように生活するようにしていると、

そんなに「ほめる」ことに、こだわらなくなる。

「もー、ええやん。」って感じで。

 

宿題しなくても、

勉強しなくても、

遅れても、

休んでも、

 

ええやん。

 

ほめられなくても、ええやん。

 

生きてるし、ええやん。

 

笑ってるし、ええやん。

 

f:id:iammaiko:20180604085709j:plain